fc2ブログ

なにわあきんど塾同友会 2013年新年会

1月24日(木「なにわあきんど塾同友会 新年会」に行ってきました。
場所は「ウェスティンホテル大阪」です。
27期生がまもなく卒業となりますが、私も16期生で入塾してからだいぶたちました。
その間、1期~26期生の多くの方と出会い、多くの触発をいただき「なにわあきんど塾同友会」に入って本当に良かったなと思っています。皆さんパワーある経営者の方が多く、かつ上下の関係もきつくなく、私も負けてはいられない!と大変に元気をもらっています。
ビールをつぎにあちこち回っていると酔いも回り、宴たけなわの「サンバ」では大いに盛り上がました(笑)。

あきんど2013年新年会

終了後は16期の仲間7名で二次会へ。なんとか終電で帰ってきました。
今年も一年頑張ります!

スポンサーサイト



日本理学療法機器工業会

1月16日(水)は、当社加盟団体「日本理学療法機器工業会(略称:日理機工)」「薬事法リスクマネジメントWG」並びに「新年賀詞会」のため、東京に行ってきました。
御茶ノ水駅におりるとまだ雪のあとが(~寒かったです~)。
御茶ノ水~水道橋駅周辺は、落ち着いた雰囲気のある場所です。

御茶ノ水駅

日理機工の事務所(本郷)へ行く途中、「サッカーミュージアム」があります。

サッカーミュージアム

「ワールドカップ挑戦の決意」が柱にありました。

サッカー記念碑

帰りは「東京駅の赤レンガ建物」前を通りました。

東京駅

ここにも「東京オリンピック招致」の文章がありました。

東京オリンピック招致

「ガンバレ日本!」っていう感じになりました(笑)

良い一年となりますように(祈)

通天閣

昨年東京では「東京スカイツリー」誕生が人気を呼びましたが、
大阪では「通天閣」が100周年を迎えました。

通天閣

タワー内には「ジオラマ」もあり、当時の風景を再現していました。

通天閣ジオラマ

またこの周辺は「新世界」と呼ばれる有名な町であり、串カツの店がたくさんあります。

串かつ

機会があれば、是非行ってみてください!

ざっくばらんな記事でした。

白浜の旅

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
本年も「大島製作所」を宜しくお願い申し上げます。


年末には恒例の、家族で行く「白浜一泊旅行」に行ってきました。
身内の納骨堂があり、お参りを兼ね毎年1回行きますが、何回行っても白浜はいい所ですね。
当日は年末では珍しいほど温かく、ゆっくり散歩できました。

「円月島」もきれいでした。

円月島

「グラスボート」に乗りました。途中尼さんが船底から「ハイポーズ」、魚もタイミング良く出てきました。餌付け最高(笑)

グラスボート

「白良浜」はきれいな砂浜です。地元の高校野球部がマラソンをしていました。すごい広大なマラソンコースです。むちゃくちゃ足が鍛えられそうです!

白良浜

今年の年末も元気に白浜に行きたいと思います(笑)

ざっくばらんな記事でした。

プロフィール

オスピナ

Author:オスピナ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR