fc2ブログ

2025年モデルについて

2月20日(水介護・福祉機器フェアが大阪市南港の「ATC(アジア太平洋トレードセンター)」で開催されました。
当日は「2025年モデルに向けた医療・介護の機能再編」についての講演もあり参加しました。

介護セミナー1

2025年、つまり12年後の日本は後期高齢者の人数が最大(団塊の世代の皆さんが75歳以上)となります。そのために厚生労働省が計画する「医療政策」についての講演でした。
主なポイントは、
①病気には「急性期」と「慢性期」があり、いかに急性期の患者様への看護度を高め、そして慢性期に移行していけるか。
②在宅介護への移行を増やせるよう、そのための分野(介護施設・居住系施設・外来在宅医療)に力を入れる。
とありました。

講演終了後、併設の展示機器を見学しました。

介護セミナー2

当社は健康機器・予防介護機器から急性期並びに慢性期のための治療機器を提供するメーカーであり、そのための責任は重大であるとの認識を深め帰ってきました。
これからの高齢化社会に貢献する企業を目指してまいります。

スポンサーサイト



復興を形に・・・

当社大阪工場のある東大阪市は「モノづくりのまち」と言われ、東京の大田区と並び町工場の多い地域です。近くには「クリエーション・コア東大阪」という建物もあり、産学官連携拠点となっています。
中に常設展示場があり、多くの企業が展示をしていますが、先日東北岩手の企業さんが、「フットバス」を開発し展示されていました。
「新商品で復興を図りたい」との思いに胸を熱くしました。

フットバス

力になれませんが、頑張ってください!


大西社長就任祝い

2月2日(土) 梅田で行なわれた、㈱オオシニの社長に就任された大西康雄さん「社長就任祝い」に参加させていただきました。
若手企業経営者の集まりとして平成12年10月に誕生した「e-ネット会」も、12年以上の歳月が経ち、当初8社からのスタートでしたが、現在19社の堂々たる経営者の集いとなりました。

大西社長並びに㈱オオニシ様の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

大西社長1


プロフィール

オスピナ

Author:オスピナ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR